2007-01-01から1年間の記事一覧

今年もあと二ヶ月

2007年も残すところ後、二ヶ月になってしまった。 宿題が沢山有るので、精を出さないと。その一つ、家の整理だ。 今迄手付かずだった不要の本や資料を思い切って捨てることにした。 しかし、一応目を通すことになるので、昔を思い出す切っ掛けなる。 しばし…

9月に入って、18日に

ぶろぐは日記風に毎日書くらしいが、私の場合は月一回のペースになって仕舞った。 毎日、頭の中では考えていることは有るが、文字にならない。 別に気取っている訳では無い。 単なる怠け者。

立秋

立秋と聞くと、暦がめくられていっている事を実感して何かほっとする。 歳の所為だろうか、昔は未だこんなに暑いのにと、この言葉が恨めしく 思ったのに。 。

7月も終わりそう

嫌ですねえ、雑用、雑念の追われているうちに7月に入り、 一回もこの日記を書いていないのに気付きました。 元気は、元気ですが、少しは集中して暮らさないと人生の エピローグを無駄にしそうです。 勿体無い、勿体無い。

極楽寺

先週の13日に、鎌倉 極楽寺をお参りしてきた。 ここのご住職 田中密敬さまは、私の長男が小学校の教師になった時、 その小学校1年生だった方。 最近、ご住職になられのでお祝いを申し上げる。 このお寺は撮影禁止でしたが、ご住職と一緒の写真は撮らせて頂く…

もう6月

何かに追われるように日が経って行く。こちらの頭も、体も動きが遅くなったのかと、 思わざるを得ない。別に達観した訳では無いが。 花粉症の季節が終わり、マスクから解放されると風がやたら心地いい。 しかし今日は快晴だが風が無い。暑くなりそう。

野の花

白洲正子は、野の花を愛して本も出している。 私も真似をして、不精をしているうちに芝生に生えた雑草を撮った。 それから刈ることにした。

ぶろぐを再認識

昨日、お友達のS.M.さんから共通の知人S.I.さんのブログの存在を教えて頂く。 彼は仕事がMacを使ったデザインが中心であったが、本来は絵かきさんを目指していたことは知っていた。 ところが、彼のブログを読みは始めて、大変な才能が有ることを知った。 彼…

久しぶり

4月末頃に、急に暖かくなったので花の撮影に繰出した。 写真の処理に手間が掛かったが、珍しい名前の花に出会ったので、ホームページで紹介することにした。 ところが、iMac が不調で何度も中断して仕舞い、忍耐力を多いに養う結果となった。しかし、一応完…

ヘリコプター

今日の昼、町田駅まで出た。ヘリコプターが盛んに飛んでいたので、何か事件か と気になった。 人会って、昼食を一緒に食べて、午後1時前に分かれたらメールが入った。 駅周辺で発砲事件があったから、気を付けろと言う内容であった。物騒だから、直ぐ 帰宅…

胡蝶蘭その後

今日、2月11日に一輪だけ開花した胡蝶蘭が、 ようやくすべて開花した。 大きな花を幾つも咲いて呉れたのは初めて。 自然の力は素晴らしいと、改めて感動。 珍しいことなので、写真に記録することにした。 そろそろ花は鉢から切り離して、花瓶に移そうか。

雨のち晴れ

午後、あまり良く晴れたので、胡蝶蘭を外に出して陽に当てた。 今年初めて、数輪の花が咲いたので、写真に撮った。 花も大きく、珍しいことも有るもんだ。 1月末に写真に撮った猫柳はすっかり育ったので、これも撮る。 何時もは全く気に掛けなかったが、健…

烏水展を見る

やはり、聞くと見るとは大違い。 コレクションは、個人としては大変な量だ。 銀行員として勤め上げ、山に登り、紀行・評論を書き、目的を持った美術収集は、 超人的である。 もっと、多くの人に見て欲しい。 場所が、横浜は不利なのか。上野ならと考えさせら…

小島烏水

山岳部先輩、小島隼太郎さんのお父上と聞いており、我々は日本山岳会創立の立役者とは知っていた。 また、浮世絵の収集家として有名だ、と言うことも知ってはいた。 最近、横浜美術館で「小島烏水 版画コレクション展」開催しているを、三人の方からお知らせ…

勧誘電話

金融商品とかお墓とか、セールスの電話が多い。 この度は若い男の声で、無料で足のマッサージを体験させるるという 電話がかかった。 先方が一方的に話すのを、「うん」「うん」と適当に答えていたが、 私の声が若く聞こえたらしく、お若い方には必要ないで…

サクラガ サイタ

鎌倉漫歩倶楽部にお供して、建長寺を訪ねた。 帰宅して知ったが、東京では桜開花日だったようだ。 建長寺でも桜が咲いていた。 案内役の和尚さんのご配慮で、三門の上に登って五百羅漢を拝観出来た。 子供の頃親に連れられて、建長寺の境内を通り半僧房に登…

テレビ

アラスカで消えた植村直己のドキュメントをNHKでやっていた。 山のスーパーマンだから有名だが、個人的なことは知らなかった。 ヒマラヤで初登頂した人は、その後遭難死する例が多いと聞いているが、 植村もその一人か。 決して傲慢な人では無いが、人並…

異常気象?

歳の所為か、寒さは応える。日中の日差しは、さすが春を感じさせるが、 気温は低いので冬が戻ったようだ。 ニューヨークでは、大雪の予報が出たとメールが入る。 世界中どうなったのだろうか?余計に寒さを感じる。 明日は彼岸の入りだと言うのに。

第一回 室井塾

昨年、米寿を迎えられた室井先生に、まだまだ定期的にご教授頂きたいとお願いした勉強会。 今日は有志5人が、杉並のお宅に集まった。 先生のご提案から、テキストは胡蘭成著「自然学」 昭和50年発行だから、30年以上前から今日の日本の状況を予言してい…

「激動ドイツ史」

昨日借りた、「激動ドイツ史」を読む。 何故、ヒトラーが登場し、第二次世界大戦中にあれだけユダヤ人が殺されたのか? 永年の疑問が若干解けた。 第一次世界大戦後ドイツの国情を知ると、ヒトラー誕生の背景がわかる。 敗戦後、過酷な生活を強いられたドイ…

一昨日、年一回の健康診断したのでその結果を聞きに行った。 お陰様で、今年も特に問題が無かった。有難いことだ。感謝!感謝! 気分を良くして、淵野辺のお医者様の所から歩いて近い母校の図書館に寄った。 ドイツ史を学びたいので、検索すると山中勝義著「…

誕生日

誕生日なのに、親戚のご不幸でお通夜に出かけた。 戦前は、陸軍記念日で景気が良かったが、第二次世界大戦で東京が大空襲にやられたので、そっちの方の記念日になった。 どうも、縁起が良く無くなったようだ。密かに、歳をとる。

旅行の写真

数百枚撮ったので、整理が大変。 その中で気に入ったのが、1610年創業のレーブクーヘンをつくるお菓子屋さんだった。 ガイドさんが買ってくれたが、スパイスがきいて美味かった。

ドイツのデザイン

ドイツでは、建物でも鉄道でもデザインが目に付いた。 有名都市には、必ず玩具博物館が有る様だが時間が無くて入れなかった。 その分、ショーウンドーを楽しんだ。 簡単な壁掛け人形を買ってしまった。

しばらく

昨日、ベルリン、ドレスデンそしてミユンヘンに泊るドイツ旅行がら戻りました。 9日間が限界のようで正直疲れました。 美術館巡りがテーマだったので、マニアックな人が多いので、途中抜け出してポッツダムやマイセンの小旅行を楽しんだ。 ニュールンベルグ…

茅ヶ崎美術館

萬鐵五郎 没後80年記念展を観た。 茅ヶ崎に相応しい企画だ。

ゲーテ

ドイツへ行こうと思ったら、ゲーテに関する資料が眼につく様になった。 時代と共に、評価が随分変わったようだ。それだけ、存在感が大きかったのだろう。 ゲーテを生んだドイツは、興味深い。

残しておきたい言葉

先日、大広時代の大長老と言っては失礼か、お気持ちのお若い室井さんにお会いした時、今年中に自分がお金を出すから、グループの皆さんにお願いして「後輩に残しておきたい言葉」を集めて出版したいと言われました。 云わば、皆の遺言集か。 年齢を重ねるこ…

室井塾

昨年、米寿を迎えられたマーケッテイングの先駆者室井さんに、まだまだ教えて頂きたいと言う Iさんの提案によって、室井塾へと発展することになった。 室井さんのお宅に月一回お邪魔して、室井さんのお話を中心に、質問や意見を交換する会である。 学習の後…

映画「カサブランカ」と「第三の男」

NHK-BS 名画特集の中で連夜見た。 両方ともビデオを持っているが、さすが最新技術の所為か画面が綺麗だ。「As time goes by」が大好きなこともあって、「カサブランカ」にはまたまた楽しませて貰った。 イングリット バーグマンは文句無く素晴らしいが、今回…